・【絵描き】05.2021年の初夢の内容と解説

ブログ

今日、仕事の人もお休みの人も、お疲れ様です!

アス太郎2です(#^^#)☆


今日は、僕の見た『初夢』の内容について、お話したいと思います☆

最初、すごいハズレの夢だなーとショックだったのですが、

夢占いで調べると、まんざら悪くもないようです(*´ω`)☆


まずは、僕がどんな初夢を見たのかをお話しします。

僕は実家にいました。母親や兄弟がいたかは覚えていないですが、

実家にいるはずのない彼女が実家にいました。


そして僕は実家のトイレに、用を足しに行きました。

すると、トイレがなんか大きくて、床が水槽みたいになっていて

その水槽スペースに黒っぽい魚(20cmくらい)が4~5匹

泳いでいました(しっかり元気に)。


僕は仕方なく、魚の泳ぐスペースに用を足し、スッキリして

トイレを後にしました。その後も何か誰かと

やりとりがあったかとは思うのですが、ほぼ覚えていません。


ここからは、夢占いによる診断、解説です。

【ポイントは2つ!】

1.トイレで、魚に向けて、用を足す。

2.黒い魚が元気に泳いでいる。です☆


1の解説)

まず、トイレやおしっこなどの排せつ物の基本的な意味は、

金運・不要なもの・性的な欲望・生命力・健康状態です☆金銭や財運の象徴ですね。


その他にも、おしっこをする夢は、僕の中に溜まった

〝不要な価値観や感情〟を吐き出す、〝不要なものが解消に向かう〟

という意味もあるそうです。


さらに、人やものにおしっこをかける夢は、(僕の場合は魚)

人からの関心や評価を得たい気持ちの表れ、だそうで、

魚からの関心が欲しいの?って、思っちゃいましたが、

単純にイラストレーターとしての関心や評価を、なんだと思います(^^;)


※ちなみに好きな人におしっこをかける夢を見る人もいるそうで、

それはその人から愛されたい気持ち、性的な欲求の暗示なんだとか。


基本的に排尿は金銭を得る・昇給などの吉夢ですし、

不快に感じない・スッキリした場合は金運アップだそうです!

トイレの夢は〝不要なものを浄化してくれる〟象徴ですし、

十分良い夢と言えるのではないでしょうか(*´ω`)☆


2の解説)

まず、魚が夢に出る基本的な意味は、無意識・未来への明るい希望・幸運です☆

陸は意識、水中は無意識を表し、魚の様子は僕の無意識の状態を反映しているとの事。

また、「水を得た魚」と言うように、魚の夢は僕が能力を発揮できることの暗示

なんだとか。ここまでは、基本的な意味。


次に〝魚が泳ぐ夢〟について、泳いでいる魚は、僕の現状を反映しているそう。

元気に泳ぎ回っているようなら、僕の積極性や意欲的な姿勢の表れ


そして黒っぽい魚は、うちに秘めた欲求の象徴、強運を意味するようです☆

他によそ見せず、今いる環境で思う存分、がむしゃらに頑張れば、

良い結果が得られるそうです☆彡


☆僕の初夢のまとめ☆

去年まで抱えていた夢・目標への不安が解消に向かい、イラストレーターになる為に積極的に頑張れば、能力が発揮出来て、運も付いてきて、仕事(金銭)が得られる。と、なりました。

なんか、いい風に解釈し過ぎな気もしますが、いい風に考えていこうと思います☆

「信じるか信じないかは、あなた次第です(*^^)v!」

LINEで送る
Pocket

No tags for this post.

コメント