素材、画像、イラストのサブスクとは?

ブログ

  pixivFANBOXにて、「イラストのサブスク!月額100円でイラスト使い放題!」プラン を、始めました(*´ω`)☆

 当初、自分のHPで月額の支払い・決済を、プラグインを追加することで出来ることを知り、 自分のHPでサブスクの販売をする事にしましたが、会員情報の管理の大変さ・情報の漏洩の心配があり、イラストのサブスクはpixivFANBOX一本でやっていく事に変更しました☆


 サブスクに至った経緯は、エッセイ漫画でシリーズ化していきます☆こちらから、見れます☆

 とにかく今、サブスクがキテる! という事で、個人でイラストレーターのみんながやりだす前にやらなきゃ!と思い立ち、無我夢中で準備不足ながら始めました(#^^#)☆


 コロナ禍の今(2021年現在)、外出、出社も難しいから、リモートやネットビジネスが今まで以上に重要! 職を失う人も増え、本業と副業の掛け持ちが当たり前になってくる。副業をやるなら、手を出しやすいのがブログとYouTube! だったら絶対、イラスト・挿絵の需要は上がるはず(‘Д’)!!


 自分なりに、そう分析して動き出したわけですが、なにぶんイラスト数が少ない! 「少ない」の対応として、まずは価格を安くしました! 現在約100個で月額100円!イラスト1個1円、と聞くと安く感じますが、ブロガー、YouTuberからしたら、100個じゃ全然足りんがな!と言われるでしょう(;´Д`)


 もちろん、今後描きまくって増やしていきます! その上で画期的な方法・対策があって、「無料で描くので」をうたい文句にTwitter・Instagramでイラストのリクエストを募集!無料で提供する代わりに、描いたイラストは僕のイラストサブスクにノミネート☆です!


 これは本来僕がやるべきである、みんなが使いたいイラスト・挿絵はなんなのかを調べて描いて、増やしていくという過程の中の、「調べる」という過程を省ける、という僕側のメリットがあるのです!「増える」という結果も得られる☆


 不安要素としまして昨今のネット界隈では、「無料イラスト」がたくさんあるという現実です。「お金を出してまで、欲しくない。」という声が聞こえてきそうですが、無料イラストには問題点もあります。 著作権です。


 確かに、無料で右クリックで簡単にダウンロードは出来ます。ですが、イラストの権利は作者にあります。 ブロガー、YouTuberの方は、視聴率を上げてどんどんビッグになりたいと頑張っているかと思います。


 しかし、ビッグになればなるほど、ブログや動画に使っていた無料イラストなどの素材に対して、作者本人や視聴者からの訴え、密告・報告を受けるリスクがあります。そんな不安要素を抱えながら、ビクビクするくらいなら、お金を出してでも素材の使用権を得たいと考えるのが普通だと思います。


 じゃあ、素材をどこで購入するのかというと、皆さん大手のストックイラストサイトかと思います。しかし、1つのイラストに100円~2000円など、とても高い! イラスト数の多さや素材のクオリティの高さなどメリットこそありますが、月額制、定額制でも、月5000円~10000円も払えない、払いたくない!


 そこで僕だったら「もっと安いサイトはないのか」と探すし、もっと考える人なら「大手や会社ではなく、個人でイラストを提供しているサイトはないのか」と調べると思います。皆さんが思いつくサイトが、今では知名度の高い「いらすとや」さんだと思います。


 イラスト数の多さも素材のクオリティもトップレベル! しかも、無料! しかし、そんなにうまい話だけではなかった! 「いらすとや」さんのサイトの説明欄を見てみると、確かイラスト10個以上使うには申請と代金の支払い義務があるとか、ないとか。(「いらすとや」について、今度ちゃんと調べて、明記します。)


 そこで、僕は気付きました!僕のpixivFANBOXでのイラスト使い放題サブスクは、無料配布ではないですが、

 何個でも使用、ダウンロードOK!報告義務なし!個人利用も商用利用も可 !画像の加工、編集もOK !クレジット表示は不要!ロイヤリティーフリー! にすればいいんだ、と! どんなもんだ! これで月額100円は安くない?リクエストにも応えるから、欲しいイラストが手に入るし!


 そんなこんなで、長くなりましたが、アス太郎2の「イラストのサブスク!月額100円でイラスト使い放題!」プランを、よろしくお願いします(*^^*)☆

 イラストの総数、トータル数の1割のイラストは、「sample文字なしイラスト」のジャンルにて、無料でダウンロードできます(*^^*)☆お試しで使って頂き、気に入ってもらえたら登録をお願いします☆


 イラストのサブスクを利用、支援してもらうには、「pixiv」に登録して頂く必要があります。

アス太郎2のpixivFANBOXはコチラ

 月額制の支払い方法は、主に4つ!

①PayPal決済、②クレジットカード決済、③コンビニ決済、④コンビニで購入できるVプリカやウォレットアプリのKyashでの支援。詳しくは、コチラにて確認をお願いします☆


 ファンになってくれる方、ご支援頂ける方、イラストを使ってくれる方、

pixivFANBOXのご登録を心よりお待ちしております(*^^*)☆

LINEで送る
Pocket

No tags for this post.

コメント